令和7年度「地域発 元気づくり支援金」交付対象事業

4月28日付で、「長野県 地域発 元気づくり支援金」活用事業採択の内示がありました。

準備にあたりご協力いただいた関係各所の皆さま、本当にありがとうございました。

一般社団法人信州とうみ観光協会(長野県東御市)が行うこの事業は、浅間山麓で隣接する一般社団法人こもろ観光局(長野県小諸市)、御代田町観光協会(長野県北佐久郡御代田町)、軽井沢観光協会(長野県北佐久郡軽井沢町)と広域連携しておこなわれます。

農業は、地域経済の持続可能な活性化を促進する大切な営みの一つです。
私たちは、先人たちの苦労と収穫の喜びのバトンを後世に伝えようと、援農や移住を伴う就農につながるための活動を行っています。

田舎暮らしや自然との対面は、けっして簡単な事ではありませんが、やりがいと可能性にも満ちています。
私たちが愛してやまないこの浅間山麓と、農業に魅力を感じるみなさんを、丁寧につなげる活動を続けていきます。

私たちは───
東信・浅間山麓の農業と、援農・就農を考える新しい仲間との出会いと体験の場をつくり、地域の活性化に貢献します。
援農体験と地域農産物の食体験を通じて、地域の農業支援を図ると共に、将来的な移住・就農への関心を高めます。
援農体験の機会を増やし、移住・就農への魅力を発信していきます。
地域農家のみなさんと新たに就農する仲間たちと共に、地域農産物の需要喚起とブランド化に貢献します。

2025年5月1日

援農体験・就農

お問い合わせ先